brilliant Yellowtails

コーギーの鰤との生活

連休そのいち ~訓練所に行ってきた 二の巻~

いっこ前のつづきじゃよ!(亀仙人さまの声で)

f:id:sanax:20150519130451j:plain
まぶちい



とまあそんなわけで施設Aに心を決め、日曜に車でお邪魔してきました。

ちなみに写真ですが、施設内や周辺では、失礼にあたるかもしれないので撮っておりません(犬もたくさんいたので、プライバシーもあるしね)。無事トレーニングが済んで、「預かっていただいてよかった!」という感想になったら、宣伝にもなるので名前くらいは公表するかもしれませんが、もしかしたら「全然おもってたんと違う!!」ということになるかもしれないので、施設が特定されるようなことは当面書かないつもりです。

都心の訓練施設は一ヶ月十万円を切るところはほとんどありません。十五~二十万くらいは割と普通です。都内だと、町田や西東京市に行けば九万円以下のところもありますが、うちは東京の東側なため西東京や神奈川方面は遠すぎてパス……ってなわけで千葉方面に下ってみたところ、相場が七万円くらいでした。やっぱり家賃の問題なんでしょうかね。

f:id:sanax:20150515114825j:plain
足袋はいてるの? ねえ足袋なのそれ?



で、カウンセリングですが、先日ブログに書いた通り、電話では「困ってることは特にありません」などと大見得を切ったものの、二日ほどおとなしくなっていたブリーザ先生がまた落ち着きをなくして激しくカミカミ魔犬になってしまったため「すいません、正直咬みます」という相談をメインにしてきました。すんごいイケメントレーナーさんが親身になってじっくり話を聞いてくれたので、あれこれ悩んでいることを話すことができて大変助かりました。

特に目からうろこだったのが

俺「ハーネスを着けるたびに激しく咬まれるんですよ」
ト「じゃあ首輪を着けっぱなしにしてはどうですか?」

……その手があったか!!(バカ)

つーかなんで思いつかなかったんだろう。そうだよ、ベストタイプのハーネスは隙間から砂が入るし蒸れていやだろうから着けっぱなしはちょっとなあ、とおもって毎日毎日着けたり外したりしてたけど、首輪なら着けっぱなしでもいいんじゃん……

俺「散歩のときにぐいぐい引っ張るので、首輪だと可哀想かなとおもってハーネスにしたんですが……」
ト「犬に『可哀想』はご法度です(キッパリ)」

……だよね。いや、なんとなくわかってたよ、うん。てか最近はわたしも、人間が勝手に可哀想とかいうのは違うかなって気がしてきてたんだよ、うん。いやホントに、長いものに巻かれたわけじゃないっすよ! たぶん。

なんかそれって、人間にもあるじゃないですか。例えば、わたしは父親の顔を知らないし、抱っこされたことも一度もないんですが、それを「可哀想」っておもわれることが昔からよくあったんですね。しかし、それはわたしにとっては全然なんともないことで、当たり前にただそうだった、そういう事象なだけなのに、まわりから可哀想だとおもわれることで(初めて)可哀想になっちゃう、みたいな感じとでもいいますか。

f:id:sanax:20150515114549j:plain

誰だって与えられた中で必死に生きていくんですよね。可哀想とかって、多くは、やっぱり比較だとおもうんです、ヒトも犬も。そりゃあ、毎日ボコボコに殴られてるとかはちょっと違う話かもしれませんが。

余談ですが旧い知り合いに、生まれてすぐ捨てられて、中学生まで施設で育ったんだけど、その施設がひどくて、小学生まではほとんど毎日大人にボコボコに殴られながら生きてきたってひとがいました(すんげえ身体鍛えて、中学生になったとき反撃に出たら、その後ピタッとおさまったそうです)。そのひとはまわりに可哀想だとおもわれることは別に何ともおもわないと云ってました、当たり前のことすぎて。三十手前で自殺しちゃいましたけどね。わたしは彼のことを思い出すと、どうしようもなく悲しくなりますが、可哀想だとはおもいません。極端な例ですけど。

犬との暮らしの中で、犬が我慢することもあればヒトが我慢することもある。一緒に暮らしていくっていうのはそういうことで、これはヒトとヒトであっても、大人とこどもであってもある程度は同じです。自分のこどものことを可哀想だとおもわないように(親が結婚してないってだけで、周囲から可哀想だとおもわれる可能性は高いわけですが)、犬に対してもおもわないでいいのかな、とか、うーん、ちょっと違うのかなあ……。

f:id:sanax:20150515114845j:plain


そういえばわたしはこどもたちに対してひとつだけ心に誓っていることがあって、それは彼らを「ナメない」ということなんですね。ちゃんと真摯に接する、尊重するということ。こどもらは小さくて弱いし、どこにでも連れて歩いて行けてしまうし、うっかり自分のモノみたいに扱ってしまいそうになるけど、絶対にそれはしない、ということ。それは電車の中で騒いだらお菓子を口に放り込んだりしないということ。なにかが欲しいと駄々をこねたら「うるさい!」と怒鳴ったりしないこと。自分の用事で道を急ぐときに「早く歩きなさい!」と急かしたりしないこと。こどもの心身を尊いものだと心に刻んで、ナメたらあかんとおもってきました。それと同じように犬にも接したらいいのかもしれません。我慢したり、させたり、いやなことしたり、されたり、痛い思いしたり、させられたりしながら、決してナメない。それがわたしらしい付き合い方なのかもしれません。

f:id:sanax:20150514103633j:plain
「撫でて」なんてしたこと一度もないよ、ブラシと戯れているだけさ



話がかなり逸れましたが、他にもいろいろ勉強になるお話を聴かせていただきました。この施設はガチガチの訓練所というより、他にもたくさん預かってる犬がいるから、彼らとコミュニケーションを取ることで社会性がしっかり身に付きます、っていう、犬の保育園みたいな施設に近い気がしました。咬み癖や吠え癖をしっかり躾て止めさせます! って感じじゃないというか。実際「咬まなくなるかはブリちゃんのやる気次第なので、お預かりしている間に絶対なおります、とは云えません」と仰っていて、たいへん好感が持てました。そりゃそうだよな。

でもお散歩上手には絶対なりますよ、とのことなのでありがたいです。伏せや待てのコマンドや呼び戻しについても、やり方を教わって勉強させてもらえるとのことでした。がんばる。

また、このトレーナーさんいいな、とおもったのは、狂犬病の予防接種についての考え方が合うところです。狂犬病の予防接種、ドッグランなどを利用するには絶対に受けていないといけないんですが、一歳以下の仔犬に、死を招くほどの副作用が出る確率が、なんと0.8%ほどもあるのです。125頭に1頭ほどの仔犬が、狂犬病の予防接種で命を落としているんです。受けたくない……。死ぬかもしれないことがいやなんじゃなくて、死ぬかもしれないほど強いものを注入されたくない……。

狂犬病の予防接種について、医者の金儲けの道具だという見解で、わたしも同意見でした。興味のある方は読んでみてくださいませ。

www.landerblue.co.jp


そんなわけで全面的に信頼できるなーと素人的にはおもえるトレーナーさんなのですが、ただひとつ、気になるのは、こういう首輪を買うように云われたことです。

しつけくん用スパイク S

しつけくん用スパイク S

 

 あくまでも「こういうの」であって、「これ」ではありません。トレーナーさん曰く、粗悪なコピー品が出回っていて、犬を傷つけてしまうものがあるようだけど、ドイツ製のちゃんとしたものは先が丸くなっていて決して刺さったりはしない、母犬が「ダメだよ」と教えてやる程度に近いものだということで、実際触ってみて、確かに刺さるようなものではないんだけど……

うぅーん……。

一緒に話を聴いていた家主は「今日これ買って帰れますか?」と目をキラキラさせていましたが(家主は、犬は番犬、人間『様』が偉い、とおもっているタイプです。愛情深いひとなのでリーダーとしての素質は間違いなくわたしよりもあります)、トレーナーがまず使ってからじゃないと、素人がいきなり手を出してはいけない、と云われました。そのへんも信用できる感じではあるんですが……

うぅー……ん……。

なんかどうも『身体に教える』系には腰が引けます。そんなに痛くない、といわれてもね、犬にならなきゃどのくらい痛いかわからないじゃん? ヒトより痛みに強いっていうけど、犬じゃないからわからんよ。とかおもってしまいました。だが、わからん! 何度も書いてるけど、これが正解、マニュアルはこう、というものじゃないんでしょうね。だから、なにを信じるか、なのかもしれません。

わたしは鰤を「よい子ちゃん」にしたかったわけではなく、指針が欲しかったんです。こっちは素人なんだし、何百匹という犬たちと良好な関係をつくってきたトレーナーさんのことばをとにかくきっちり信じてみようとおもいました。

f:id:sanax:20150514103716j:plain

というわけで、迷いや葛藤がゼロではありませんが、トレーナーさんともしっかり話し、家主とも相談し、ひとまず三週間預けることに決めました。早ければ木曜、遅くとも日曜からです。ブリザード先生にとって実りある時間になりますように。

預けたらお迎えまで会いには行けないんですが、お迎えの日にはいろいろみっちり教わることができるそうです。

そんなわけで、連休そのに、についてはまた明日更新したいとおもいます、勤務時間が終わるので……(ホント、すごい仕事だよな……